Enjoy! 西播磨 2025年秋冬号
7/8

カキのぷりテキ定食2,300円(お店に確認してください。)牡蠣御膳 3,300円(税抜)詳しくは こちら7おさきかもめ屋 城西館赤穂市六百目町27-2☎0791-42-2890手打ちうどん大黒揖保郡太子町鵤1320 ☎079-276-6729創作料理 二条赤穂市坂越788☎090-7365-5000令和3、4年度好評だった、山のスタンプラリー®「YAMASTA(ヤマスタ)」を活用したデジタルスタンプラリーを開催します。西播磨管内10か所の山城を巡りながら、歴史と自然を満喫できるスタンプラリーです。スタンプのデザインは山ごとに異なるので、コンプリートの達成感も味わえます。ス マ ー ト フ ォ ン に 発 行 さ れ たデジタルスタンプを交換場所で提示すると、攻略記念バッジがもらえます。他にも、コンプリートして記念ピンズに応募することができます。フィールドパビリオンスポットで、特別な体験もあわせてお楽しみください。令和7年9月1日(月)〜☎0791-52-6388太子屋台 十兵衛揖保郡太子町東南383-3☎050-8888-1533上郡ピュアランド山の里上郡町山野里2748-1令和8年3月2日(月)西播磨県民局県民躍動室地域振興課☎0791-58-2144 FAX:0791-58-0523カフェはらっぱ 揖保郡太子町鵤280-1 ☎090-6240-7352提供期間 12月上旬〜2月末ランチ  11:00〜15:00(L.O.14:30)ディナー 17:00〜21:00(L.O.20:15)提供期間:11月中旬〜3月下旬ランチ  11:00〜15:00ディナー 17:00〜20:00 ※夜は要予約夏編: 〜令和7年10月13日(月)風 光 明 媚 な 景 色 が 広 が る滝 の 名 所 や 流 し そ う め ん体 験 な ど 、 大 人 も 子 供 も楽しめるスポットをめぐって涼を感じよう。秋・冬編: 令和7年11月1日(土)〜  令和8年1月31日(土)大自然を彩る紅葉、心も体も解きほぐされる天然温泉など歴史や自然にふれながら山城のさと西播磨をホットに満喫しよう。西播磨デジタルスタンプラリー事務局☎090-2120-9816冬の太子カレー12月限定販売トロトロに煮込んだ牛すじ肉がゴロゴロ入った冬のあったか定番カレーで す 。 隠 し 味 に 地 元 の 太 子 み そ を加えてコクと甘さを出しています。カキのぷりテキ定食国産牛や海鮮などの鉄板料理が自慢の「おさきかもめ屋 城西館」。普段着で通えるカジュアルな雰囲気のレストランです。地元の人はもちろん、神戸や大阪、岡山などの遠方から牡蠣メニュー目当てに訪れる人も多いそう。メニューは事前に問い合わせがおすすめです。牡蠣御膳美しい坂越湾と生島を目の前に、海沿いに車を走らせると見えてくる「二条」。旬の食材や新鮮な海の幸を使った創作料理のお店です。古民家をリノベーションした一軒家で、1階はテーブル席、囲炉裏がある座敷で焼牡蠣も(要予約)。2階もゆったりとした空間で窓際は海を一望しながら食事ができます。(全席テーブル席)みんなで行こう!西はりま発見たび デジタルスタンプラリーひょうごフィールドパビリオン、水にまつわるスポット、山城、レ ト ロ な 街 並 み な ど 西 播 磨地域の魅力的な観光スポットを 巡 る デ ジ タ ル ス タ ン プラリー。太子みそ煮込みうどんコシのあるうどんと濃厚でありながらさっぱりとした太子みそとスープの取り合わせは大好評で、県内各地から食べに来られます。熱々の土鍋で食べる冬にぴったりの一品です。Y A M A S TA西播磨の山城デジタルスタンプラリー泡系とんこつみそラーメン太子みそを使用し、口当たりが 柔 ら か く 一 度 味 わ う とクセになる冬にイチオシのメニューです。上郡ピュアランド山の里上郡町の眺望が眼下に開ける山野里に静かにたたずむ「上郡ピュアランド山の里」が令和7年6月6日からリニューアルオープンし、上郡町のランドマークが帰ってきました。リニューアルオープンでは、1階レストラン、ラウンジを先行オープンしています。デジタルスタ ンプ ラリー

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る